2022/08/25
Wedding X Pearl Rental ✨
待ちに待った白蝶真珠のストランド(ネックレスの事)とイヤピア(ピアスとイヤリング対応タイプ)のセットレンタルがスタート‼︎
ケースを開けた瞬間、こんな真珠見た事ない!と驚きます。是非是非体験して下さい❣️
シンプルでクラシックなWedding Dressであれば有るほどネックの白蝶真珠が引立ちます。
勿論、イヤピアだけでも充分ステキです…。
2022/08/23
パワフルなセレブ❣️
真珠は女性なら皆好きと答えますが、往々にして清楚な日本女性は普段余り白蝶真珠を身に付けません。海外の女性は若くてもセレブや王室の方々がバンバン日常的に愛用してます。日本🇯🇵女性も気後れせずにつけてほしいです。日本にも来日した米国人🇺🇸セレブのIvanka Trumpはジュエリーをいつも素敵に付けていてカッコいい女性の代表選手‼︎ 真似したいって思わせてくれるセレブな1人。
2022/07/28
真珠の硬さ
真珠の硬さはどの位あるのでしょうか? 一般的にダイヤ💎が一番硬くて強いのは知られていますが、真珠は?となると、以外と皆様ご存知ないと思います。 ダイヤを10とすると、真珠は、3.5〜4.5と言う数値(モース硬度)ですので、他の宝石の中でもかなり柔らかく傷つきやすいかが想像できます…。ちなみに、ルビーやサファイアは、9。topazは8。Quartzは7。ジュエリー🧰Boxに保管する際には、十分に気おつけて下さいね❣️ 落としたり、硬いものにぶつけたり、こすったり、引っ掻いたりしても、容易にキズがつくので、日頃の取扱には、くれぐれも慎重に‼︎
2022/07/14
5つの母貝
真珠には、海水で養殖される貝と、それ以外とがあります。
海水で採れる貝は、アコヤ貝、南洋真珠の白蝶真珠貝、黒蝶真珠貝、アワビ貝とマベ貝…。
淡水真珠は、湖や池での養殖なので、淡水は入らないんです。今、温暖化や、汚染で世界中の海の環境🌊が悪くなっていますから、真珠の値段も上がってくると思います💦 綺麗な海水で採れる真珠程、エンハンスメントが不要ですから、真珠の耐久性も上がります。自然環境は大切にして、ゴミも出さないように日々暮らしていきたいですねー。
2022/07/06
名前の由来…。
ある方に、何故、社名をLotusにしたのですか?と聞かれました。Lotusは和名で蓮の華を言います。白い蓮と真っ白なアコヤ真珠と白蝶真珠が結びつき、社名に決めました…。💓